どうも皆様、ご無沙汰でございます。
気が付けば2ヶ月も空いてしまった。
おかげさまで捻挫の方も完治しました。ご心配おかけしました。
発売から既に10日以上経ってしまいましたが、つぼみvol.4発売中です。
流石に世間はまだクリスマスって雰囲気じゃなかったなという感じですが、今日スーパー行ったらジングルベルが流れていました。サルサアレンジの。
まだまだクリスマスって季節じゃねぇだろと。浮かれてないで仕事してろと。
そんなふうに言ってくれてるかのようです。
なんでもいいけど先生は財力に頼り過ぎです。
それとコミケですが(ずっと上に出てますけど)、三日目のセ-27a、今回も闘志力研究所と合体です。
何出すかなぁっていうか例によってかなりカツカツなわけですが、流石にそろそろ新刊の一つも出ないと。
ラブxせつ…かなぁ。
てか今年はこれだろう。来年同じメンツあるかどうか雲行き怪しいし。
そういうわけですんで見てなかった人はごめんなさい。
あと結局出なかったらもっとごめんなさい。
“つぼみvol.4と冬コミ” への11件のフィードバック
つぼみ読みました。今回もとても面白かったです。
プリキュアはノーマークだったので、今のうちに予習しておきますw
それでは失礼します。
来年に余力を残しつつ頑張って下さい
つぼみの連載も休載してるのかな?とちょっと心配だったのですが今回も面白かったですね、それにしてもそれにしても先生寝相悪すぎですよねえ
>ラブxせつ
フレプリですか
ブッキーとタルトが入れ替わった回が面白くてそれから見続けている
某イラストサイト見ると組み合わせが色々ある作品って思ってます
フレプリと星川で思い出したけどだいぶ前にYBPで
実写セラムンのロケやってて仕事中にちょこっと拝見したな
つぼみ読みました!
毎回ドキドキして読んでいます。
コミケ楽しみです!
最近寒くなったりしていますので
体調お気をつけて頑張ってください。
それでは
はじめて読ませて戴きました。
つぼみ4からの読者でありますが、衝動買いしてしまった後に百合本であることを知り、1時間ぐらい衝撃を受けていたことを覚えています。
その後、言うまでもなく玄鉄さんの作品はほとんど買い漁り、愛読しています。
雰囲気は星川が最高です。
少女セクトの桃子や思信も最高ですが、湊先生の
人間臭さもいいですね。
私は男で子供もいますが、共感できる部分が
あるのはどうなんでしょうね・・
次回の作品が待ち遠しいですが、お体を
お大事に。
今回の話、非常に良かったです
乙女が可愛すぎてもう駄目です。最近は2人の妄想ばかりしています
あのキスする寸前の空気、あれは玄鉄さんにしか描けない気がします
乙女のあの時の唇、息遣い、表情 あれは卑怯です
可愛すぎるでしょうあれは
今更ながらにOVAみました。
そこで気になったのですが、桃子は何の香水を使用していたのでしょうか。
OVAではおそらくチョコラバーズだと思うのですが(トップがベルガモット、ミドルにチョコレート、というとこれしか知らない)。
イドゥラバーズなんて使ってる桃子がチョコラバーズというのも少々違和感があり、原作での設定はどうだったのだろう、と気になった次第。
乙女のが一枚上手なんじゃろか(笑)
しかし先生、初心過ぎる。
あの何気ない生活音だけが聞こえてくるうな間の取り方が凄く雰囲気があってよかったです♪
今回もコミケ楽しみにしています。
また御話出来ればと思います。
はじめまして、Judeiと申すものです。
先生の少女セクト、楽しく読ませてもらいました。
非常によく描かれていると思いました。
そこで、ひとつ思ったのですが、
「少女セクト」というタイトルは、どのように、
きめられたのですか。
sectと、sexには、語源的な関わりが、
ありますが、やはり、それを考慮されたのですか?
どうもご無沙汰しています。
今日のエントリの通り、冬コミ新刊は落ちました…申し訳ございません。
ある程度早い時間に引ける予定でいますが、昼過ぎまではちゃんとチラシ配りしてると思います。
つぼみ読んでくださった皆様、ありがとうございます。
今丁度次の号の作業をしてるところですが、割とコンスタントに季節感のあるネタが描けるので、百合姫Sの方とは違った面をお見せ出来ればなと思っています。
最近ようやくGoogleEarthを入れて星川周辺を見てみると、意外とでかい駅だったりアップダウンのある地形だったりして驚いています。
体調のお気遣いもありがとうございます。
>匿名さん
OVAで使用されていた香水に関しては、脚本家の方の想像によるものだと思います。
香水詳しいわけでもなかったので、こちらでは特に関与していません。
原作では、果物屋の店先のような匂いという程度しか考えていませんでした。
>Judeiさん
ほぼ語感と検索性だけから決定しました。
あまり深い意味はないです。