カテゴリー: 同人情報

  • あけましておめでとうございます。

    新年あけましておめでとうございます。
    昨年中は格別のご高配を賜り誠にありがとうございました。
    本年も変わらぬご愛顧、何卒よろしくお願い申し上げます。

    遅くなってしまいましたが、先日の冬コミでお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
    人数自体は減ったようで外から会場に入るまではよかったようなんですが、会場内はいたるところで通行制限があって移動が大変だったりしたようです。
    今回はアイカツ本でした。
    1話から録り貯めたやつを仕事中にイッキ見していたので…。
    79話だけ録れてなかったけど。
    時間がなかったのでコメント等を書く余裕はありませんでしたが、今までになくしっかり全ページ仕上げられたと思います。
    現在各書店さんにてお取り扱い頂いております。
    ichiao-h01b
    メロンブックスさん
    とらのあなさん
    コミックZINさん
    各店とも会場と同価格(に消費税)となっておりますので是非。

    それと、発売からしばらく経ちましたが少女セクトまとめ版について。
    大分入手ルートが限られてしまって申し訳ありません。
    店頭に並んでいるのは「取次が日販系のコンビニエンスストア(の一部)」ということになるのですが、これもまた同じチェーンでもお店によってあったりなかったりというのがありまして…。
    まだ在庫がなくなったわけではないので、気長にコンビの棚を覗いていただけたらと思います。
    ここに確実にあります!って言えないのがなんとも心苦しいのですが…。
    単行本と電子版はこれまで通り販売されておりますので、まだ少女セクトをお読みでなくてコンビニ版をお探しの方は、こちらもご検討ください。

  • 冬コミ・三日目東ツ-27bです

    毎度ご無沙汰ですみません。玄鉄です。
    雪のコミケになろうかという既に2日目ですが、三日目の情報でございます。

    VOLUTESは東ツ-27b、闘志力研究所と合体です。
    出し物はこちら。
    ラライヤ
    Gレコのララノレ本。
    数年ぶりの風邪に見舞われながらなんとかでっち上げたので薄いです。
    Gとチュチュミイしか喋ってない子を動かすのは思いの外大変だなと。
    風邪はまだ治りません。

    まんがタイムきららフォワードにて連載中のスモーキーゴッドエクスプレスは只今お休みを頂いております。
    単行本作業をやっております。春先には出るはず。
    あと年末年始のため、ホットミルク2月号は本日発売です。
    イイタさんペイロード今回は群馬県。

  • 冬コミ新刊の委託

    寒中お見舞い申し上げます。
    本年も何卒よろしくお願い致します。

    冬コミお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
    おかげさまで持ち込み分は完売致しました。
    新刊ののんのんびより本、書店委託がそろそろ始まるかと思います。
    今回もとらのあなメロンブックスコミックZIN各店さんにて取り扱っていただけることになりました。
    お近くの書店さんをご利用下さい。
    値段が値段なので、通販をご利用の場合は何かのついでとかで。

  • コミケ85・三日目(12/31)東ク-24bです

    またどうも、ご無沙汰しております。
    既にコミケ始まっておりますが、今更ながらコミケ情報でございます。

    スペースは三日目東3ホール・ク-24bです。闘志力研究所と合体です。
    WEBカタログはこちら
    新刊はのんのんびより本。
    portable-p01
    どうしても何かひとネタ描きたくて、最終回見てから作りました。
    本と呼べる限界の極めて薄い本です。
    ページがないなりに頑張ってみましたが、特に一言書くようなスペースもなく、非常にぶっきらぼうです。
    お越しになる皆様におかれましては健康と身の安全を第一にお考えいただきますよう。

    あと年の瀬のせわしない時期ですがホットミルク2月号発売中です。
    今回のイイタさんは道東道。
    iita20p05
    諸般の事情により道路灯が描かれていますが実際にはないみたいなので夜間の通行は命の危険を感じて下さい。

  • c84新刊委託情報・追加

    夏コミ新刊委託情報の追加です。
    h01
    とらのあなさんでも取り扱いが始まります。
    今増刷中なので来週になってしまいますが、現在予約受付中です。
    とらユーザーの方はこちらをご利用ください。

    メロンブックスさん、コミックZINさんでも取扱中です。

  • c84新刊委託情報・詳細

    お待たせいたしました。
    夏コミの新刊委託始まりました。
    中二病でも恋がしたい、凸x森本です。
    h01

    メロンブックス

    コミックZIN

    リンク先は通販の商品詳細ページです。
    お近くの方は各店舗をご利用ください。

  • c84新刊委託について

    夏コミの新刊委託についてです。
    メロンブックスさんとコミックZINさんにて置いていただけることになりました。
    ただ、まだ発送手続きが済んだばっかりなので、店頭に並ぶのは週末~来週頭ぐらいになるのではないかと思います。
    各店にご確認いただくか、ちょっと経ってから様子を見に行ってみてください。

  • 夏コミお越しいただいた皆様ありがとうございます

    SN3N0234
    お暑い中お越しいただいた皆様、ありがとうございます&お疲れ様でした。
    当日は暑さに耐えかねて1時頃には引き上げてしまい、無駄足になってしまった方には誠に申し訳ありません。
    すごく久々の新刊でした。
    なるべく冬も頑張りたい。
    スペースの横を具合が悪くなった人が何度も運ばれて行きました。
    皆さんはご無事だったでしょうか。

    新刊の委託につては、只今手続きをしておりますので、もうちょっとお待ちください。
    決まり次第ここかツイッターにてお知らせ致します。

  • 大変ご無沙汰しております

    半年もあけちゃった
    どうも玄鉄です
    SN3N0233
    星川銀座四丁目 3巻、発売中でございます。
    皆様のお手元に届いていますでしょうか。
    お陰様でフランス語版も5月に3巻が出ました。
    セクトの方もそうなんですが、かなり細かいところまできちんと翻訳してあって、なんと書いてあるかは読めないまでも訳者の熱意が伝わってくる翻訳版でした。
    次回作についてはプロットをまとめたりキャラ起こしたりしているところなので、しばらくは星川銀座を読み返すなどしてお楽しみください。
    隔月ですがイイタさんもよろしくです。

     

    またこれも今更なんですが、明後日は夏コミです。
    h01
    久しぶりに一応本が出ます。
    凸森本です。
    表紙の入校時にはエロくするつもりだったのでR18のマークが入ってますが、本文では服を脱ぎさえしませんでした。
    こんな本でよかったらスペースにお運びいただけると嬉しいです。
    日曜日 H-54bでございます。

  • つぼみ vol.18、イイタさん等々

    ご無沙汰しております。
    twitterもアニメの実況ばっかりですいません…これといって代わり映えのしない生活をしてますので…。

    つぼみvol.18、間もなく発売です。
    もしかしたら早売りしてるところもあるかもですけど…。
    今回ネームが非常に難産で、仕上げが間に合わぬまま掲載せざるを得ないほど遅れに遅れ、大変お見苦しいページとなってしまったことをお詫び申し上げます。
    …というかペン入れすら間に合ってなくて、ペンが入ってるように見えるところもコミスタでペン入れしたものなので、単行本掲載時には全ページペン入れし直します。本当に申し訳ない…。
    右手前は12話で乙女が大濠を待ってたコンビニの反対側
    背景だけ先に全部描いたのもよくなかった気がする…。
    背景だけはデジタル化しようと思っていたのでこのまま使います。
    でも今回はシリーズ通して見ても山場なので、大変アレな仕上がりではありますが是非ご覧頂きたいところでもあります。
    ネームが難産だった理由もお読みいただければお察しいただけるのではないかと…。
    ネタバレを避けつつぼかしながら言うと、末尾数ページらへんの展開はやるかやらないかすごく迷いました。
    やるかやらないかで言ったらいずれやるんだけど、別に今回じゃなくてもいいんじゃないか…という意味で。
     
    先述の通りもうコミスタでペン入れをしたりしていますが、長年愛用してきたペン先が廃盤になり、手持ちも1グロスとない状態です。
    恐らく星川銀座がアナログでペン入れした最後の作品になるでしょう。
    既にイイタさんペイロードの方は、先月号分からフルデジタル化しました。
    取り上げるのもすっかり忘れてしまいましたが。
    この時は旧来の環境のままやりましたが、その後タブレットをintuos5にアップグレード。
    また、ついこの間出たばかりのCLIP STUDIOも、コミスタよりペンの感触がかなりいいようなので今月はこれで。
    一応ペンがなくなった時どうしようかということはずっと考えていたけど、結局オーソドックスなところに落ち着きそうです。

    あと夏コミ取れました。日曜日・東ト27-aです。
    今回闘ちゃんとことは合体失敗…闘志力研究所は東I-01aです。