明日は夏コミ2日目です。
当サークルのスペースは東モ-32bです。
新刊はひろプリ・ソラまし本、既刊は最後に出したさよひな本です。
画像の看板を目印にお越しください。
毎度ながら過酷な天気の中の開催ですので、どちら様もご無理なさらぬよう。
当日の様子は
X
または
Threads
にてお伝えします。
Threadsはログインしなくても見れるので、Xがダメそうなときは上のリンクを辿ってください。
それでは、皆様のお越しをお待ちしております。
ひとまずはインスタのアカウントを取ってみたりしました。
まあ明日にはThreadsがリリースされるのでそちらを中心に使っていくとは思いますが。
あと、長年ブログをやっててフィードっていうものを全然活用してこなかったんですが、今更ながらRSSフィードのリンクを設置しました。
今後もその他色々な手段でリーチできるように手を広げていきたいと思います。
夏コミスペース取れました!
日曜日・東モ-32b、VOLUTESです。
今回はぷいきゅあかもしれない。そうじゃないかもしれない。
古いファイルの整理をしていました。
タイムスタンプを確認してみると、どうやら20年前の今日、少女セクト第一話が完成したようです。
ただでさえ仕上がった原稿のことはすぐ忘れてしまうので、20年前の原稿なんて最早絨毯のシミや柱の傷みたいな遠い記憶です。
それでもこの3人は、今でも手癖で描ける程度には体が覚えているようです。
当時この作者は何を思って描いたのか、なんて話は詮索好きな国語の先生に任せます。
しかし少女セクトのお陰で色々な人に名前を覚えてもらえて、今も漫画を描いていられるものと思っております。
ご愛読頂いている皆様、今後とも玄鉄にお付き合いいただけましたら幸いでございます。
まだ読んだことがない、というそこのあなた!
こちらからお求めいただけますのでこの機会にぜひ。
前々からダイレクトな説明がなくて不親切だなとは思っているんですが、
少女セクト1、2が連載当時の原稿に加筆修正、描き下ろしエピソードを加えたもの
少女セクトまとめ版は連載当時の原稿をほぼそのまま収録したかわり、無理やり1冊に押し込んだもの
です。
また、まとめ版だけの描き下ろしも一編入っています。
今更ですがそのうち固定ページを作ろうと思います。
普段はあまり何周年とか気にしない(というか気がついたら過ぎている)んですが、今回は時間があったので触れてみました。
星川銀座四丁目電子版各巻がセール中です!
店舗によって内容が違いますが、大体30%ぐらいoffか、期間限定無料配信のいずれかが実施されております。
1月5日までですのでお見逃しなく!
こちらから普段お使いの書店へどうぞ。
※セールを実施していない書店もあります。ご了承下さい。
ホットミルク2023年1月号、12月2日発売です。
たえじみ31話、今回は初見様向けな内容になっております。
単行本1・2巻とkomifloのバックナンバーを合わせれば取りこぼしなく追いつけますので、お気に召しました方はこちらもぜひ。
年の瀬も迫ってきたということでコミケの季節ですが、今冬コミは申込みを控えましたので不参加です。
来夏参加できたらいいなと思っております。