カテゴリー: 仕事情報

  • 冬コミ・三日目東ツ-27bです

    毎度ご無沙汰ですみません。玄鉄です。
    雪のコミケになろうかという既に2日目ですが、三日目の情報でございます。

    VOLUTESは東ツ-27b、闘志力研究所と合体です。
    出し物はこちら。
    ラライヤ
    Gレコのララノレ本。
    数年ぶりの風邪に見舞われながらなんとかでっち上げたので薄いです。
    Gとチュチュミイしか喋ってない子を動かすのは思いの外大変だなと。
    風邪はまだ治りません。

    まんがタイムきららフォワードにて連載中のスモーキーゴッドエクスプレスは只今お休みを頂いております。
    単行本作業をやっております。春先には出るはず。
    あと年末年始のため、ホットミルク2月号は本日発売です。
    イイタさんペイロード今回は群馬県。

  • きららフォワードで新連載等々

    毎度ご無沙汰です。玄鉄です。
    既に日が変わってしまったので今日の発売になりますが、まんがタイムきららフォワード6月号から新連載「スモーキーゴッドエクスプレス」はじめます。
    久しぶりのストーリー漫画です。
    まだ何もかも描きこなれていなくて落ち着くまでしばらくかかりそうですが、どうぞよろしくお願い致します。
    ちゃんと毎月描くよ。

    それから1週間後、4/30に少年画報社より新装刊の百合アンソロジーメバエが発売になります。
    こちらにも描かせていただきました。
    一応エロ有りでという方向性の本なので、その辺ご理解の上お求めください。

    あと5/2にはホットミルクでイイタさん。

    ひらりvol.14にも描かせて頂くことになりましたので、まだちょっと先ですが頭の隅に置いといていただければ幸いです。

    月末前後に大分集中してますが、GWで街に出たら、ついでに本屋さんを覗いていただければと思います。

  • コミケ85・三日目(12/31)東ク-24bです

    またどうも、ご無沙汰しております。
    既にコミケ始まっておりますが、今更ながらコミケ情報でございます。

    スペースは三日目東3ホール・ク-24bです。闘志力研究所と合体です。
    WEBカタログはこちら
    新刊はのんのんびより本。
    portable-p01
    どうしても何かひとネタ描きたくて、最終回見てから作りました。
    本と呼べる限界の極めて薄い本です。
    ページがないなりに頑張ってみましたが、特に一言書くようなスペースもなく、非常にぶっきらぼうです。
    お越しになる皆様におかれましては健康と身の安全を第一にお考えいただきますよう。

    あと年の瀬のせわしない時期ですがホットミルク2月号発売中です。
    今回のイイタさんは道東道。
    iita20p05
    諸般の事情により道路灯が描かれていますが実際にはないみたいなので夜間の通行は命の危険を感じて下さい。

  • 大変ご無沙汰しております

    半年もあけちゃった
    どうも玄鉄です
    SN3N0233
    星川銀座四丁目 3巻、発売中でございます。
    皆様のお手元に届いていますでしょうか。
    お陰様でフランス語版も5月に3巻が出ました。
    セクトの方もそうなんですが、かなり細かいところまできちんと翻訳してあって、なんと書いてあるかは読めないまでも訳者の熱意が伝わってくる翻訳版でした。
    次回作についてはプロットをまとめたりキャラ起こしたりしているところなので、しばらくは星川銀座を読み返すなどしてお楽しみください。
    隔月ですがイイタさんもよろしくです。

     

    またこれも今更なんですが、明後日は夏コミです。
    h01
    久しぶりに一応本が出ます。
    凸森本です。
    表紙の入校時にはエロくするつもりだったのでR18のマークが入ってますが、本文では服を脱ぎさえしませんでした。
    こんな本でよかったらスペースにお運びいただけると嬉しいです。
    日曜日 H-54bでございます。

  • 星川銀座四丁目3巻購入特典まとめ

    星川銀座四丁目3巻、2月12日発売です。
    単行本購入特典をまとめました。
    基本的にお求め頂ければもらえるものですが、一部店舗に限られる場合や数量等、詳しくはお店にご確認ください。

    架け替えカバー
    とらのあな各店

    大判カラーイラストカード
    メロンブックス各店

    両面イラストカード
    コミックZIN各店

    カバー絵イラストカード
    ワンダーグー各店

    メッセージペーパー
    ゲーマーズ各店

    共通絵柄メッセージペーパー
    アニメイト各店
    まんが王八王子店・通販(ポストカード状)
    ブックファースト一部店舗
    丸善一部店舗
    K-BOOKS秋葉原新館
    喜久屋書店一部店舗
    エンジョイスペースGUILD
    わんだーらんど一部店舗
    アバンティブックセンター一部店舗
    ジュンク堂書店一部店舗

    入稿が遅くなって各書店さんには大変ご迷惑おかけ致しました。
    なお前回のエントリーでアニブロとなっていたのはゲーマーズさんです。混乱して申し訳ありません。
    変更・追加等あれば、またその都度お知らせ致します。

    お求めの際はお近くの書店さんをご利用頂ければと思います。

  • 星川銀座四丁目 3巻 2月12日発売

    星川3
    ご無沙汰しております。
    星川銀座四丁目、暮れからちまちまと作業してきた単行本最終巻の作業も何とか終わり、無事発売にこぎつけそうです。
    これで最終巻となります。
    1、2巻よりも大幅にページを増やした全178ページ。
    描き下ろしと大小様々な加筆修正、奥付や幕間等諸々合わせると、実に本の半分以上に新たに何らかの手が入っている力作となりました。
    コミケ80芳文社ブースで販売された冊子に掲載されたページも入っています。
    hoshi3-iita 
    イイタさんも友情出演。

    また、一部書店さんでは購入時に特典をつけて頂いています。

    *特典一覧
    とらのあな…架け替えカバー
    メロンブックス…大判イラストカード
    コミックZIN…両面イラストカード
    アニメイト…メッセージペーパー
    まんが王…メッセージペーパー
    ブックファースト…メッセージペーパー
    丸善…メッセージペーパー
    K-BOOKS…メッセージペーパー
    アニブロ…メッセージペーパー

    となっておりますが、今後別の書店さんも追加される可能性もありますので、その際はまたお知らせ致します。

    2月12日発売です。

  • つぼみ vol.20本日発売です

    ご無沙汰です。玄鉄です。
    つぼみvol.20、本日発売です。
    相鉄の新型駅名表示板に準拠してみました
    前回で星川銀座は最終回でしたが、今回はおまけエピソード「マイファースト星川」が掲載されております。
    吉幾三とかは出ませんけど。
    また、専門書店さんでは購入特典をご用意頂いております。

    とらのあな…イラストカード(カバーの続き)
    メロンブックス…特殊仕様クリアファイル(乙女と先生)
    コミックZIN…イラストカード(今回の本編の二人)

    と色々ありますので、お近くの専門書店さんをご利用下さい。

    それと今更なんですが最終回で登場したこの犬
    ビーグル 
    単行本をお持ちの方はお気づきでしょうがちゅーカードに描かれている犬です。
    担当さんがメモの端とかによく描いてる犬で、俺は非常に気に入っているので無理言って本編用に描いてもらいました。
    なお犬種はビーグルだそうです。

    それから海外版の方ですが、星川もフランス語版が発売されました。
    セクトと同じで順繰りに1、2巻と刊行されている模様。
    星川の方については台湾版も出る(出ている?)はずなんですが、詳しいことがよくわかりません。
    因みに仏語版は全く違うタイトルになってるようです。

  • イイタさんペイロード、少女セクト

    ホットミルク8月号本日発売です。
    今回はCLIP STUDIOでペン入れしてみました。
    iita11

    全部のツールをぎざぎざペンみたいなブラシ設定にしてやってみた。
    ただ枠線定規がないようなので、コミスタでネーム切った後枠線だけ先に引いて、psd化してからCLIP STUDIOで開く。
    その後全てのレイヤーの内容をグレーレイヤーにコピーして元のレイヤーを捨てる…でやっと作業開始という二度手間三度手間。
    もうちょっと使い勝手がよくなればこれで結構いけるんじゃないでしょうか。

     

    久々に少女セクトの話題。
    この度フランス語圏で翻訳版が出ることになりました。
    発売は7月26日なのですが、7月5日からパリで開催されるJAPAN EXPOで先行販売される…ようです。
    購入者にポスター配りたいんだけど画稿使っていいかっていう問い合わせでしか状況を知らないので、あんまり断定的なことが言えないんですけども。
    フランス・Euphor社さんのブースに表紙絵の掛け軸が展示してあるそうなのです。
    物販も同じブースでやっているのか、EXPO会場内に物販専用のブースがあるのかはわかりません…因みにポスターは数量限定だそうです。
    JAPAN EXPOにお越しの際はEuphor社さんのブースを覗いてみてください。

  • つぼみ vol.18、イイタさん等々

    ご無沙汰しております。
    twitterもアニメの実況ばっかりですいません…これといって代わり映えのしない生活をしてますので…。

    つぼみvol.18、間もなく発売です。
    もしかしたら早売りしてるところもあるかもですけど…。
    今回ネームが非常に難産で、仕上げが間に合わぬまま掲載せざるを得ないほど遅れに遅れ、大変お見苦しいページとなってしまったことをお詫び申し上げます。
    …というかペン入れすら間に合ってなくて、ペンが入ってるように見えるところもコミスタでペン入れしたものなので、単行本掲載時には全ページペン入れし直します。本当に申し訳ない…。
    右手前は12話で乙女が大濠を待ってたコンビニの反対側
    背景だけ先に全部描いたのもよくなかった気がする…。
    背景だけはデジタル化しようと思っていたのでこのまま使います。
    でも今回はシリーズ通して見ても山場なので、大変アレな仕上がりではありますが是非ご覧頂きたいところでもあります。
    ネームが難産だった理由もお読みいただければお察しいただけるのではないかと…。
    ネタバレを避けつつぼかしながら言うと、末尾数ページらへんの展開はやるかやらないかすごく迷いました。
    やるかやらないかで言ったらいずれやるんだけど、別に今回じゃなくてもいいんじゃないか…という意味で。
     
    先述の通りもうコミスタでペン入れをしたりしていますが、長年愛用してきたペン先が廃盤になり、手持ちも1グロスとない状態です。
    恐らく星川銀座がアナログでペン入れした最後の作品になるでしょう。
    既にイイタさんペイロードの方は、先月号分からフルデジタル化しました。
    取り上げるのもすっかり忘れてしまいましたが。
    この時は旧来の環境のままやりましたが、その後タブレットをintuos5にアップグレード。
    また、ついこの間出たばかりのCLIP STUDIOも、コミスタよりペンの感触がかなりいいようなので今月はこれで。
    一応ペンがなくなった時どうしようかということはずっと考えていたけど、結局オーソドックスなところに落ち着きそうです。

    あと夏コミ取れました。日曜日・東ト27-aです。
    今回闘ちゃんとことは合体失敗…闘志力研究所は東I-01aです。

  • 本年もよろしくお願いいたします

    今更ですがあけましておめでとうございます…本年も何卒宜しくお願い申し上げます。
    最近はちょっと、twitterでつぶやいておけば気が済んでしまう事が多いので、こちらを忘れがちになってしまいます。

    ホットミルク4月号、本日発売です。
    イイタさんペイロードももう9回とか…早いものです。
    ツナジャガはほんとよく作りました。
    iita09p04 

    それから、ここのところ欠品が続いてご不便をおかけしていた星川銀座四丁目の1巻ですが、
    おかげ様で増刷が決まりました!
    皆様のご愛顧の賜物です。ありがとうございます。
    今月の15日頃には書店さんに入るそうなので、お探しの方はご注文頂ければ幸いです。