ちょっと劇中より太めな気はするけど、全体としてのバランスはいかにもロボットって感じでとてもいい。
なんか宣伝写真は棒立ちで灰色でパッとしねぇのに。てかもうちょっといいポーズ撮ってあげようよタカラトミーも。
車形態は、カマロと比べると少しスケールが大きい気がする。あとやっぱ成型色が…。
-
ジャズ
-
HOTMILK vol.1
見本誌にまでテープが!コンビニ誌はこれがあるんだなぁ…。
それはともかく
こりゃちょっと存在感ねぇなぁ俺…。
持ってき方投げやりだし、絵的にもかなりスッカスカだし、ページも少ないし…。
と言って次も似たようなページ数になるとは思うんだけれども。
そしてまた少ページが続いて申し訳ないんですけれども、百合姫Sの方も短めです。
そろそろ連載用のネタを考えないと、読み切りはキャラが使い捨てなので意外と大変です。 -
コミケ72
夏コミにお越し頂きました皆様、本当にありがとうございました。当日は大体1時半ごろまでは会場にいましたが、ペーパーは昼前くらいにはなくなってしまい、折角来て頂いたのに手に入らなかった方には申し訳ないことをしました。
前日にペーパーを刷りに行ったんですけども、ampm(単色カラーも10円だから)で30分もコピー機を占領した挙句エラーで止めてしまい、店員さんに「ちょっと直しようがないエラー出ちゃったんで、向こうにローソンがありますんで…」と体よく追い払われてしまった。
もしお手元のペーパーにブロックノイズのようなものが見られましたら、それはampmのコピー機の断末魔です。会場ではそこかしこでコイル本が見られ、そのたびに色々と複雑な心境に駆られたので、冬にはうちでもコイル本が並んでいることでしょう。
受かれば。 -
PhotoshopCS3
6から7、CS、CS2と3つ飛び越えてのアップグレード。
無償アップグレードシール付きのCS2を買ったので、これでも一応正規の手順でのアップグレードになる。CS3が欲しいだけだったので、CS2はインストールもしていない。
重いファイルほど6より重いかなぁって印象。
一応Aero対応のUIになるようなので、その場合は色々と恩恵があるんじゃないかと思う。
てかメモリ2GBじゃ足らねぇやこれは…。 -
映画も見た
車状態のフォルムもかなりいいので、どうせならバイナルテックサイズで精密なモデルを出して欲しいところ。
吹き替え版見に行ったけど子供全然いねぇし。
なんか高校生くらいの息子連れた親父さんとかいた。 -
コミケの新刊について
この夏コミの新刊についてですが…申し訳ありません、間に合いませんでした。
表紙は刷り上ってるので、冬までに本に綴じて出そうかなというところです。書店が先か冬コミが先かはスケジュールの状況次第ですが。
本の詳細については本文が出来上がった時にまた。
ご期待いただいていた方には大変申し訳ありません。今回はペーパーかなんか作って持って行きます。 -
コミック ホットミルク
8月27日にコアマガジンより発売予定のコミックホットミルクにて、ショート漫画1本描きます。
昔のホットミルクにハガキ投稿していたので、なんとも感慨深いものがあります。投稿コーナー充実してるといいなー。今時ハガキ投稿なんて流行んないのかもしれないけど。
因みにこの本コンビニにも並ぶそうなので、散歩がてらいつも行かないコンビニにお立ち寄りの際はひとつよろしく。